プロジェクトについて
何をやるのか

日本各地のリゾート地で、「豊かな自然と、科学・人間工学に基づいて設計された創造的業務や集中作業が捗る空間」を提供するオンリーワンのワーケーションオフィスをつくります!
具体的には、旅行客や観光客が減って苦しい思いをされている、地方のホテルや旅館等のオーナー様に、施設の一角をお借りし、そこをデモ的にワーケーションオフィスとして改装して、ワーケーションユーザーを呼び込みます。
なお、今回は事業化の前段の実証実験という位置付けにつき、コンサルティング料は無料(改装に掛かる実費のみご負担頂きます。予算は要相談)で、運営やプロモーションまでしっかりとサポートさせて頂きます。
なぜやるのか

昨今の新型コロナウイルスの影響で、旅行・観光業は未曾有の大打撃を受けました。
また一方で、After コロナにおいても、オーバーツーリズム問題やSDGs対応等の課題が山積みで、旅行に行きたい人、来てもらいたい人の双方にとって大変な時期を迎えています。
そんな中、私たちは、「ワーケーション」に注目しました。
「ワーケーション」 とは「Work(仕事)」 + 「Vacation(休暇)」からなる造語で、テレワーク等を活用し、リゾート地や観光地で余暇を楽しみつつ仕事を行うことと定義されています。
ワーケーションには、上記課題の解決に寄与する様々なメリットがあり、現在、政府も普及を推進しています。
代表の松本は、日本全国47都道府県、世界5大陸を制覇するほどの旅好きで、業界にも精通しており、
仕事では、空調メーカーで、空気商品・換気機器の開発や、ゼネコンとの協業による10年後のオフィス空間創出プロジェクトを担当したこともあるので、
「これらの経験をワーケーションオフィスづくりに活かし、旅行・観光業界を何とかしたい!」と思い、本プロジェクトを立ち上げました。
どうやってやるのか

〇ホテルや旅館のオーナー様
ワーケーションオフィス(主にコワーキングスペース)として利用可能な場所を提供して頂きたいです。
そして、内容についてはオーナー様と相談しながら、最新のワーケーションオフィスに改装していきたいと考えております。
〇私たち
お借りしたスペースに対して、元々の豊かな自然に加え、科学・人間工学に基づくオフィス設計により、創造的業務や集中作業が捗る空間をつくります。
また、運営やプロモーションについても、こちらでサポートさせて頂きます。
この改装・運営・プロモーションを手伝って下さるメンバーも募集しています!
どんな仲間とやりたいのか

〇ホテルや旅館のオーナー様
・豊かな自然や観光資源はあるが、仕事や勉強ができるスペースがない
・ワーキングスペースはあるが、機能性やセキュリティ性の高い他にはない作業空間にしたい
・お客様にワーケーション利用してほしいが、どうすれば良いか分からない
〇プロジェクトメンバー
・旅行・観光業界に携わりたい!
・新規事業の立ち上げを通して、挑戦・成長したい!
・自身の経験を活かし、世の中や社会のため貢献したい!
という方を募集しています!まずはメッセージにて気軽にご連絡ください!
このプロジェクトに込める想い

私自身旅行が好きで、コロナ禍で大打撃を受けた旅行・観光業界を何とかしたい、もっと旅行に行けるようにしたい!というところから本プロジェクトを始めました。
本プロジェクトに取り組むため、この2021年6月に、新卒で入社して約4年勤めた会社を退社しました。
そして、2021年9月には法人を設立する予定で、本プロジェクトが成功すれば、本格的に事業を開始して、世の中や社会に貢献できるよう頑張っていきたいと思いますので、応援のほどよろしくお願い致します!
参加メンバー
最新の活動報告
もっとみるプロジェクトに応募する
リゾート地や温泉地等のホテル・旅館のオーナー様or責任者様
ホテルや旅館等の一角を貸して頂ける方、ワーケーション利用を促進したい方、本プロジェクトにご協力頂ける方を募集致します!
なお、本プロジェクトはまだ実証実験という位置付けであり、無料でコンサルティングやサポートをさせて頂きます半面、予期せぬトラブル等が発生することもございますので、予めご了承下さい。
本プロジェクトが気になった方は、メッセージにてお気兼ねなくご連絡ください。
具体的な進め方や、予算、日程等の詳細については、一度Zoom等でお話させて頂ければなと思います。
募集カテゴリー 未設定
決定人数 / 募集人数
0 / 1
プロジェクトメンバー
本プロジェクトの運営のサポートメンバーも募集しています!
仕事内容は、企画、運営、プロモーションなど多岐に渡りますが、話し合いの元、分担して、仕事をつくるところから決めていきます。
いずれにしても、0から1を作り出す経験ができると思います!
旅行・観光業に興味のある方、新規事業立ち上げの経験を積みたい方、ご自身のキャリアを活かしたい方、大歓迎です!
日程や進め方等の詳細については、一度、Zoom等でお話をさせて頂ければなと思いますので、ご興味のある方は、メッセージにてお気兼ねなくご連絡ください。
募集カテゴリー 未設定
決定人数 / 募集人数
1 / 5